【Cocoon】「目次へ戻る」ボタンの設置方法!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログで長い記事を書いているとき

悩む君
悩む君

目次を見返したいけど、
上までスクロールするのがめんどくさい

と思ったことはありませんか?

 

そこで今回は簡単に「目次へ戻る」ボタンを設置する方法を紹介します。
簡単にできるので、ぜひ参考にしてみてください。

       

「目次へ戻る」は簡単に設置できる

「目次へ戻る」ボタンを設置するには、

▲<a href=”#toc”>目次へ戻る</a>

をHTMLにコピペするだけです。

 

悩む君
悩む君

HTMLってなに?よくわかんない…

という方もいるかもしれないので、「目次へ戻る」ボタンの設置方法を分かりやすく丁寧に説明していきます。

         

画像付きで分かりやすく解説

「目次へ戻る」ボタンの設置に必要なステップは3つ。

【step.❶】ブロックを追加をタップ
【step.❷】カスタムHTMLブロックをタップ
【step.❸】「▲<a href=”#toc”>目次へ戻る</a>」をコピーして貼り付ける

     

【step.❶】ブロックを追加をタップ

 

【step.❷】カスタムHTMLブロックをタップ

 

【step.❸】▲<a href=”#toc”>目次へ戻る</a>をコピーして貼り付ける

これで「目次へ戻る」ボタンを設置することができます。

 

文字は編集可能

<a href=”#toc”>目次へ戻る</a>

赤文字のところは自由に編集可能で、好きなように変えることができます。

 

たとえば、

<a href=”#toc”>もくじにもどる</a> 

にした場合

▼このような表示になります

もくじにもどる

 

まとめ

今回は、無料テーマ Cocoonの「目次へ戻る」ボタンの設置方法について紹介しました。

「目次へ戻る」ボタンは、記事が長くなればなるほど必要とされる機能です。
簡単に設置可能なので、ぜひ取り入れてみてください。