WordPressブログにかかる費用はいくら??【お得に始める方法も紹介】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

悩む君
悩む君

ブログ運営にかかる費用を知りたい!
お金をあまりかけずブログを始めたい!

こんな悩みにお答えします。

この記事を読んでわかること

▶ ブログ運営にかかる費用
▶ お得にブログを開設する方法
▶ ブログ運営にかかるお金を回収する方法

『ブログ運営にはどのくらい費用がかかるんだろう…』
こういった疑問を持っている人が多いのではないでしょうか?

そこで今回は、実際に自分がブログを運営する上で使ってきた費用を公開します。
この記事を読むことで、ブログ運営の費用を明確にイメージすることができるはずです。

これから、ブログ運営を始めようと考えている方はぜひ参考にしてみてください。

 

ブログの運営費用

まず、実際に自分がブログ運営にかかった費用はこちらです▼

ブログ運営にかかった費用(1年目)
  1. 独自ドメイン:915円/年
  2. サーバー:10,560円/年
    (サーバー初期費用:0円)
  3. WordPress:0円
  4. WordPressテーマ:0円
  5. ブログ本:6,886円[4冊]

1年目は

合計で18,361円

かかりました。
(約1,530円/月)

自分はエックスサーバーのキャンペーン中にブログを開設したのでサーバーの初期費用が0円でした。

カイン
カイン

サーバーの初期費用は約3,000円

ついでに2年目も紹介▼

ブログ運営にかかった費用(2年目)
  1. 独自ドメイン:2,355円/年
  2. サーバー:13,200円/年
  3. WordPress:0円
  4. WordPressテーマ:0円
  5. ブログ本:0円

2年目からは独自ドメインの取得・更新費用やサービス維持調整費などで1年目より多く費用がかかりました。

     

ここからは、それぞれの費用について解説していきます。

❶:ドメイン代

ドメインとは当サイトでいう『kurobuchi-megane.com』の部分で、インターネット上の住所のようなものです。

年間で1,000~1,500円ほどかかります。

カイン
カイン

他の人が使っているドメイン名は使えないよ

    

❷:サーバー代

サーバーとは、インターネット上の土地のようなもので、ブログを運営する上で必ず”必要になります。

自分が利用しているエックスサーバーは、

初期費用がかからないキャンペーン

を頻繁に実施しているので、そのキャンペーンを狙ってブログを始めるようにしましょう。

カイン
カイン

サーバーなら「ConoHa WING」もおすすめ

\ 最大53%オフで始められる‼ /

          

❸:WordPress代

WordPress(ワードプレス)とは、簡単にブログやサイトを作成できるサービスのことです。

WordPressは無料で、WEB上でインストールすれば簡単に利用することができます。

カイン
カイン

ブログで稼ぎたいならWordPressを使おう

ワードプレスブログの始め方を知りたい方はこちら▼

         

❹:WordPressテーマ代

WordPressテーマとは、簡単にブログデザインをおしゃれにできるテンプレートです。

WordPressテーマには、無料のものと有料のものが存在しており、当ブログでは『Cocoon』という無料テーマを利用しています。

無料テーマでも十分使えますが、有料テーマはデザイン性が高かったり、SEO対策がしっかりされていたりなどのメリットがあります。

▶ 有料テーマの料金

有料テーマ料金
 AFFINGER6  14,800円 
SWELL17,600円
JIN19,800円
THE THOR16,280円
STORK1911,000円
カイン
カイン

有料テーマは買い切り型だから1回買えばずっと使えるよ。

       

❺:ブログ本代

ブログ本では、ブログの始め方や書き方などブログの基礎知識を学ぶことができます。

自分が買ったブログ本の中で1番のおすすめはこちら▼

著者であるヒトデさんは、

▶ 最高158万PV/月
▶ 最高ブログ収益は月間2500万円
▶ 累計ブログ収益は5億円以上

などすごい実績を持っている超有名ブロガーです。

丁寧にゆる~く書かれているので、途中でつまずくことなく読み進めることができます。

カイン
カイン

「ブログを始めてみたい!」と思っている人は読むべき

      

『「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ』の感想を知りたい方はこちら▼

       

他にもおすすめのブログ本を知りたいという方はこちらの記事を読んでみてください。

        

お得にブログ運営を始める方法

お得にブログ運営を始めたい方は、ConoHa WINGのキャンペーンを利用して始めるのがおすすめです。

ちなみに、現在は以下のようなキャンペーンを実施しています。

ConoHa WING《利用料金最大53%OFF&ドメイン永久無料キャンペーン》実施中!
実施期間: 〜2025年2月20日(木)16:00まで

キャンペーン内容
▶ 利用料金最大53%OFF!
▶ 初期費用無料!
▶ 独自ドメインが2つ永久無料!
▶ 人気WordPressテーマが割引価格で販売!

期間限定なので、安く始められる今のうちがおすすめです。
(※ 途中で終了/変更になる可能性があるので注意)

\  最短10分で開設!!  /

カイン
カイン

キャンペーン中に始めると、年間約9,200円もお得

       

ブログの「初期費用・運営費用」を回収する方法

ブログの初期費用・運営費用を回収したい方はASPの「セルフバック」を利用しましょう。

セルフバックとは、ASPと呼ばれる広告代理店に登録して、自分で広告主の商品やサービスを購入することで成果報酬をもらう方法です。

カイン
カイン

「自己アフィリエイト」とも呼ばれてるよ

セルフバックの例

▶ 口座開設
▶ クレジットカード発行
▶ 資料請求
▶ 動画配信サービスへの登録

例えば、上記の口座開設でセルフバックをすれば、1件で10,000~40,000円ほど稼ぐことができます。

 

セルフバックのやり方を詳しく知りたい方はこちら▼

     

まとめ|ブログ運営は低コストで始められる

今回は、ブログ運営にかかる費用について紹介しました。

ブログ運営にかかった費用(1年目)
  1. 独自ドメイン:915円/年
  2. サーバー:10,560円/年
    (サーバー初期費用:0円)
  3. WordPress:0円
  4. WordPressテーマ:0円
  5. ブログ本:6,886円[4冊]

ブログ運営は比較的低コストで始められます。

セルフバックを使えば初期費用を簡単に回収することができるので、
ブログを始めてみたいと思っている方は気軽に挑戦してみてください。